2011年10月29日
三崎港でエギング アオリイカ×2、スミイカ×2
釣行日時 | 10月29日2:00~8:00 | 潮汐 | 中潮(満潮6:46) | 釣行場所 | 三浦市(三崎港) |
釣果 | アオリイカ×2、スミイカ×2 | ||||
ロッド | SHIMANO Sephia BB S803MH | ||||
リール | SHIMANO Sephia CI4 C3000SDH | ||||
ライン | RAPALA RAPINOVA-X エギング 0.8号 + SUNLINE 船ハリス 4号 | ||||
餌木 | ヤマシタ エギ王Q LIVE D 3.5号 RWKM(Kムラボディ) ヤマシタ エギ王Q LIVE D 3.5号 RRPF(夜光ボディ) |
多少愉快な仲間達と三崎港でエギングしてきました。
今回は先日購入した「特盛り!アオリイカ釣り場 関東周辺厳選ポイント151」を持っていきました。
三崎港は広いので釣り場ガイドブック持参の方が良いですね。
ちょっとかさばるので自炊してiPhoneで閲覧できるようにすれば便利ですね。
釣果の方は5時間シャクリ続けてアオリイカ×2、スミイカ×2。
根岸湾で釣れるサイズよりも大きいですね。
とにかく寒かったです。防寒対策は必須です。
その他の釣果情報はコチラ
Posted by kanatsuri at 10:13│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。